「麻生やた★子やた本舗」

  • トップページ
  • 活弁とは
    • What’s 活弁
    • 活弁士 麻生八咫
    • 活弁士 麻生子八咫
  • 公演情報
  • 公演レポート
  • メディア紹介
  • 活弁教室
  • 公演依頼・お問い合わせ

メディア紹介

  1. HOME
  2. メディア紹介
2017年11月30日【シン鷹の爪団の世界征服ラヂヲ】
2017年12月2日 / 最終更新日 : 2017年12月2日 wpmaster メディア紹介

2017年11月30日【シン鷹の爪団の世界征服ラヂヲ】

続きを読む
2017年11月19日 / 最終更新日 : 2018年2月2日 wpmaster メディア紹介

2017年11月19日 丹波新聞 観客を銀幕の世界へ 北新町の「唐崎屋」 活弁士が話芸披露

続きを読む
2017年11月15日 / 最終更新日 : 2018年2月2日 wpmaster メディア紹介

2017年11月15日 神戸新聞 多彩な声色で魅了 活動写真弁士が公演

続きを読む
2017年10月3日 / 最終更新日 : 2017年10月5日 wpmaster メディア紹介

東京新聞 2017年10月3日 「活弁」の面白さ発信 8・9日、浅草木馬亭で「祭り」 

続きを読む
2017年9月29日 / 最終更新日 : 2017年10月5日 wpmaster メディア紹介

ちいき新聞 草加南版 2017年9月29日 金子泰一さん(96)チャリティリサイタル

続きを読む
新井淑子のALL☆Right NIPPON
2017年5月21日 / 最終更新日 : 2017年5月23日 wpmaster メディア紹介

麻生八咫「新井淑子のALL☆Right NIPPON」に出演

続きを読む
2016年9月17日 / 最終更新日 : 2017年5月6日 wpmaster メディア紹介

東京新聞 2016.9.17付・・・麻生子八咫さん 20年の活動休止 活弁を学問に

続きを読む
2016.06.24 北海道新聞 北海道新聞 無声映画 魅力再び
2016年6月24日 / 最終更新日 : 2017年5月6日 wpmaster メディア紹介

北海道新聞 2016.6.24付け・・・無声映画 魅力再び

続きを読む
獨協大学父母の会会報 Vol.25 2016年6月13日
2016年6月13日 / 最終更新日 : 2017年5月6日 wpmaster メディア紹介

獨協大学父母の会会報 Vol.25・・・父母交流会 活弁 父娘弁士による無声映画と活弁ライブパフォーマンス「だから獨協って面白い!」

続きを読む
2016年4月25日 / 最終更新日 : 2017年5月6日 wpmaster メディア紹介

埼玉新聞 2016.4.25付 親子活弁士が妙技披露

続きを読む

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • »

最新記事

  • 2018年10月26日メディア紹介麻生八咫大分合同かぼす大使新聞2018年10月26日 ”大分愛PRへ” 豊の国かぼす特命大使懇親会in東京
  • 2018年10月23日公演レポート麻生子八咫麻生子八咫講演、第33回国民文化祭 おおいた2018 大分方言まるだし弁論大会の動画公開!
  • 2018年10月23日メディア紹介麻生八咫麻生子八咫スポーツニッポン2018年10月23日
  • 2018年10月22日メディア紹介麻生子八咫大分合同新聞2018年10月22日 豊後高田市 方言まるだし弁論大会 大分弁駆使 思い伝える
  • 2018年10月18日メディア紹介麻生子八咫東京新聞2018年10月18日 東大大学院で活弁研究 麻生子八咫さん 舞台2年ぶり 語り健在
  • 2018年10月17日公演レポート麻生八咫麻生子八咫浅草活弁祭り2018の動画を公開!
  • 2018年9月26日お知らせYouTubeチャンネル「あそう活弁TV」スタート!
  • 2018年9月16日メディア紹介麻生八咫麻生子八咫東京新聞2018年9月16日「活弁」の神髄 活弁士 麻生八咫さん親子競演
  • 2018年5月22日メディア紹介麻生八咫浅草タウン誌 おかみさん Vol.33
  • 2018年3月26日メディア紹介高知新聞 2018年3月26日 映画楽しむ3日間に幕 1000人来場
麻生八咫・子八咫 記念切手絶賛発売中!
麻生八咫初の朗読CD 名人伝/山月記

公演情報

  • 平成30年11月16日(金)開催 芸術鑑賞会 活弁公演
  • 平成30年11月10日(土)開催 「映画界の風雲児 梅屋庄吉」展 関連企画  活弁ってな~んだ?
  • 平成30年11月4日(日)開催 「健康になる活弁教室」(11月)
  • 平成30年11月3日(土)開催 活弁キネマライブ in 駒屋
  • 平成30年10月21日(日)開催 第33回国民文化祭 おおいた2018 大分方言まるだし弁論大会
  • 過去のスケジュールを見る

Facebook

Facebook page

RSS こやた日記

  • 大掃除と活弁研究の話。
  • 完売~ヽ(*^^*)ノ
  • 麻生子八咫(あそうこやた)です。動画紹介。

Copyright © 「麻生やた★子やた本舗」 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.